グループローストワークショップ

阿佐ヶ谷にある自家焙煎珈琲店、ザグリ珈琲では、マンツーマンでの焙煎教室でしたが、この度新たにグループレッスンローストワークショップをメニューに加えました。この教室では、国産の富士ローヤル1kg業務用焙煎機を使用し、本格的な珈琲ロースト ...
コーヒーフレーバーホイール

珈琲のフレーバー
コーヒーには、基本的な味覚である「苦みのある」「酸味のある」といった表現などを使うことがあります。当店ではメニューには最低限の言葉と表現しか示していませんが、口頭では「チョコレート」「ナッツ」「キャラメル」や「ベリー系 ...
マールクーニック珈琲グラインダーのカスタマイズ

「ドイツ製マールクーニックEK43S」を当店独自にカスタマイズ中です。今や何処の焙煎珈琲店でも目にするお馴染みな珈琲ミルです。ワークショップではこのグラインダーを使ってのドリップ教室になります。
業務用剥離剤で塗
フジローヤルメンテナンス

導入して一年のフジロイヤルR-101焙煎機。半年前に一度軽く分解して掃除しました。今回はかなりの大掛かりな分解清掃です。掃除している状況はあまりにも悲惨なため綺麗な写真しか掲載していません。
まずはダンパーを取り外し。ダン ...
【初体験】コーヒーの焙煎にチャレンジ!焙煎教室体験動画

東京は阿佐ヶ谷にあるザグリ珈琲のフジローヤル1kg半熱風焙煎機を使った誰でも気軽にできる初心者向け焙煎教室塾体験レッスンセミナーです。
↑珈琲生豆の座学ではダイヤグラムなどを用いて国別、品種別の豆の紹介〜コーヒー
富士珈機焙煎機見学

ナナハン焙煎機を富士の1kg焙煎機R-101に入れ替え検討中です。導入にあたりロースターメーカーの老舗、富士珈機さんに焙煎機を触らせてもらいに行きました。R-101はナナハンと容量はほぼ変わりませんが機械の構造と見た目はだいぶ違います ...