オーダースタンプ
お客様事例は店頭にてディスプレイ中。
30mm角標準料金/デザイン料含
以下は個人店様向け料金です。
スタンプ27,500円(税込)〜
法人様の場合はこの限りではありませんので直接来店いただきご相談ください。
30mm角の中に微細な文字でデザインする半導体レーザー彫刻機器によるスタンプは店内アトリエにて製作しています。2021年には新たに高性能二酸化炭素レーザー機材も導入しました。文字は小さく印字しても可読性が高まるように文字の専門家が独自に設計しており、当店独自のオリジナルサービスとなっております。
30mm角のシリコンスタンプ。黒い厚紙(ケンラン400kg)に白インクで手押ししています。下手な活版印刷より綺麗でおしゃれです↓。
領収書印としての使用例↓。
テイクアウトカップのスリーブにスタンプした例↓。
地図例。ショップカードやちょっとした包装紙、シールなど押す紙材とインク次第でショップツールなども可能。
2021年からはLEDレーザーに加え、CO2レーザー機器も導入。LEDとCO2についての違いは店頭にてお問い合わせください。
お客さま事例
漫画家さわぐちけいすけさんのスタンプ。オリジナルフォントFGミライにて製作。名刺代わりに使用。
落ち語り活動家さんのロゴデザイン&スタンプ例。イラスト含む。
三宿のトリミングサロン「BUELCO」のスタンプ。ロゴデザイン含む。
美容院スタンプ名刺&領収書印
JA全農たまご株式会社が経営する市ヶ谷のたまごスイーツ店「TAMAGOCOCCO」のスタンプ。セリフ系ロゴは横線がかすれるためスタンプ用に作り替えています。
岡山で2021年に開店予定の珈琲店のためのスタンプ。ロゴデザイン的に30mm角の中で構成しました。
2021年京都に開店予定「お菓子つくる」さん。店舗印、領収書印。
ショップツール全般スタンプ製作の例
福岡に2020年9月オープンのカフェCLARIの名刺。ショップカード、テイクアウト関連への展開。スプーンやシールなどへの応用を考えると無限に印字できる便利ツールです。お好みの紙などへ印字可能。
一つ一つ細かく彫り込んでいます。
押印時、微細なサイズでは漢字は物理的に潰れてしまうため一文字一文字簡略化してデザインします。試し彫り&印字を繰り返しながら時間をかけて文字を作っていきます。
名刺の微細な文字もこの通り。メールや名前などをモジュール化しているため様々なツール展開が楽しめます。
クラフト紙に様々な色のインクで押した例。オフセット印刷では決して得られないダイナミック感、かすれたアナログ感。
2021年春、珈琲豆袋パッケージリニューアルしました。グラム数と豆の状態を一体化し、「豆の精製、焙煎具合、豆名英語日本語、豆の状態、100,150,200,400g」という豆の販売時に必要な情報を30mm角の中に全て収めました。
事例はこちらをご覧ください。
標準料金/デザイン料含む
30mm角:完全にお任せで自由にデザインさせていただく場合の料金です。一般的に手彫りの印鑑職人に場違いな注文を出す人はいないかと思いますがそのようなものとお考えください。作りたい方の職業や目的をヒアリングした上でのベストな印章意匠の作成をさせていただきます。仕様以外の注文、無理難題な注文や、既存のブランド風など他者の模倣となる注文はお断りいたします。
スタンプ27,500円(税込)〜/1つ(2個め4,400円(税込))
領収書スタンプ
オーダースタンプ のお客様専用オプションにて領収書スタンプがあります。サイズは3cm角と4cm角の2種類。価格は3cmが2,000円、4cmが4,000円です。
コーヒー豆袋スタンプ
オーダースタンプ のお客様専用オプションにてコーヒー種類スタンプもあります。3cm角で当店の基本フォーマット準拠によるスタンプは11,000円(税込)/1つ
詳しくはこちらのBLOGページを参照ください。
領収書スタンプ
このサービスは文字そのものからオリジナルで作るフォントデザイナーが提供しています。
作者プロフィール