店長は組紐作家です。20年以上組紐を作り続けています。

2022年2月1日組み紐ザグリ,組紐

座繰り器

ラジオ番組で当店の組紐が紹介されました。
番組の中ではNAVIGATORのクリス智子さんが当店組紐作家「ひろ美」の組紐について、座繰りについて非常にわかりやすく紹介されていました。
白金のカーサデガスタさんでも組紐作品 ...

2021年6月27日組み紐くみひも,ヨット,組紐

casadegazta

6月18日に白金に新しくオープンしたチーズアイスとチーズスイーツ専門店、「CASA DE GAZTA」カーサデガスタさんの店内に飾る組紐作品を作らせていただきました。日本の伝統工芸である「くみひも」の新たな可能性を感じられる素晴らしい ...

組み紐組紐台,組紐高台

組紐高台の駒(汽車)

昨年より製作している組紐の高台。最後の作業は駒です。大量に一気に作る必要があるため、いつ作るかタイミングをはかっていましたがようやく着手することができました。

あらかじめ切りそろえておいた角材の微調整カット作業。丸ノコ台は ...

2019年11月23日組み紐組紐,組紐高台

組紐の高台

組紐の高台が完成しました。ホゾ加工やザグリ加工が予想以上に大変でしたが無事完了。

下から見上げるとこういう作りになっています。

上から見るとこんな感じ。

ホゾ加工の繋ぎ

2018年11月29日組み紐組紐,組紐高台

ザグリ作業の完了した木材

当店では組紐を組んでいます。組紐の台は何種類かありまして、これまで丸台や角台にて組んでいましたが今後は高台にての製作もする予定で台そのものを自作することにしました。

製作をはじめてから半年が経過し、だんだん形になってきまし ...

2023年5月24日組み紐

亀のしめ飾り

正月に向けて亀のしめ飾りの販売を始めました。稲わらの調達やら準備日数を含めると結構な期間がかかっています。指の先位のミニ亀と手のひらからはみ出る位の2種類。

特にミニサイズの方はミドリガメ程度の小ささですのでお供え餅の上に ...

2017年6月14日組み紐帯締め

丸台組み紐32玉

当店ではオリジナル組紐を製作販売しております。丸台という木製の組み紐専用台を使って一本一本手作業にて組み上げていきます↓。

絹糸はまず座繰り機にかけて小枠に巻き取り、へきります。そして、柄決めのためのデザインは手描きでスケ ...