ヘルベチカ

ヘルベチカが世界中で愛されている、広まっているわけ
※「ヘルベチカの本」はザグリ珈琲店主の著書です。
「ヘルベチカ」という有名なアルファベット書体があります。名前は聞いた事がなくても、誰もが毎日どこかで目
BOOKANDMARKET2017

昨年に続いて東横線学芸大学駅近くにある、タイポグラフィ古書店「BOOK AND MARKET2017」に参加させていただきました。
「業界で活躍中のクリエイターや個性的なショップが、愛用の品やオリジナルグッズ、家
自家焙煎コーヒー豆販売店
※「ヘルベチカの本」はザグリ珈琲店主の著書です。
「ヘルベチカ」という有名なアルファベット書体があります。名前は聞いた事がなくても、誰もが毎日どこかで目
昨年に続いて東横線学芸大学駅近くにある、タイポグラフィ古書店「BOOK AND MARKET2017」に参加させていただきました。
「業界で活躍中のクリエイターや個性的なショップが、愛用の品やオリジナルグッズ、家